CharacterCount

CharacterCount , CharacterCount.zip (0.3 MB) - CharacterCount, a plug-in for EmEditor, counts the sums of various types of characters in your document. This plug-in is inspired by the Text Information plug-in by KKSoftWare. CharacterCount retains the same feature sets from Text Information, but adds a 64-bit compatible version. This zip file contains both 64-bit and 32-bit builds.

The types of characters that this plug-in counts are: character sum, logical lines, view lines, LF, CR, CR+LF, width sum, halfwidth character, fullwidth character, space, ideographic space, tab character, control character, CJK Unified Ideograph, hiragana, katakana, and halfwidth katakana.

The source code for CharacterCount is available on GitHub.

Acknowledgement
We would like to thank KKSoftWare, who developed the Text Information plug-in, which our product is inspired by.

文字数カウント プラグインは、文書内に様々な種類の文字が何個含まれているかを調べることができます。KKSoftWare 様によって作成され多くの方に利用されている Text Information プラグインを参考にしました。文字数カウント プラグインは、Text Information プラグインと同機能を含みながら、64-bit 版を追加しました。この Zip ファイルには、64-bit 版と 32-bit 版の両方が含まれています。

このプラグインが数えることのできる文字の種類は、文字数の合計、論理行、表示行、LF、CR、CR+LF、幅 (旧バイト数)、半角文字、全角文字、半角空白、全角空白、タブ文字、制御文字、漢字、ひらがな、カタカナ、半角カナです。

文字数カウント プラグインのソースコードは、GitHub から利用可能です。

謝辞
文字数カウント プラグインの作成にあたって、参考とさせていただいた Text Information プラグインの作者様である KKSoftWare 様に感謝いたします。

SplitBox プラグイン (32bit) 分割ボックス

SplitBox プラグイン (32bit) 分割ボックス , Version 1.2.0, splitbox3210200.zip (57 KB) - スクロールバーに、画面分割用の分割ボックスを取り付けるます。
それをドラッグしたりダブルクリックしたりして画面を分割できます。

ScrollMargin プラグイン(32bit) スクロールマージン

ScrollMargin プラグイン(32bit) スクロールマージン , Version 1.3.0, scrollmargin3210300.zip (53 KB) - 編集領域の上下端にカーソルがあるとき少し先行してスクロールします。
規定ではマウスボタンを押してる時やダブルクリックの時は、スクロールしません。
(マウスで範囲選択をしている最中は先行スクロールしません。離したときにスクロールします。)

EmEditor 14.6.0で追加されたヘディングに対応。
フリーカーソルモード時、改行文字よりもかなり右の方でキャレットを動かすと、横スクロール位置がおかしくなることがあるので、ある程度対処。

BoxSelects プラグイン (32ビット) 箱型選択

BoxSelects プラグイン (32ビット) 箱型選択 , Version 1.1.0, boxselects3210100.zip (0.6 MB) - 箱型選択しながら、カーソルを移動させます。
Alt+Shift+カーソルキーのような操作で箱型選択を行うことを想定しています。
(実際にどのキーに割り当てるかはあなた次第です……)

EmEditor14.5でBoxSelLeftが、行末に漢字があったりすると動作しなくなったので、動くように修正。

CaretImeColor プラグイン(32bit) IME状態でカーソル色変更

CaretImeColor プラグイン(32bit) IME状態でカーソル色変更 , Version 1.2.0, caretimecolor3210200.zip (49 KB) - 日本語入力システムがOnかOffに応じて、カーソルの色を変更します。

更新内容
・アウトプットから非アクティブな文書へタグジャンプすると、キャレットが表示されないことがあったので修正。
・14.4.0から公式に色情報を取得できるようになり、それを使うようにしたので、今後、色情報が増えても自動で追従できると思われます。

FindAndCenter プラグイン (32ビット) 検索文字列の中央化

FindAndCenter プラグイン (32ビット) 検索文字列の中央化 by MTJ-K, Version 2.5.0, fandc250.zip (64 KB) - 「FindAndCenter」はEmEditorの検索動作を制御して、
検索で見つかった文字列が表示領域中央に位置するようにします。
設定により、水平位置は標準動作のまま、垂直位置のみ中央に位置するようにも出来ます。
INIファイルで稼働するポータブル版にも対応しています。

2014/03/04 Version 2.5.0
・開発環境をVisual C++ 2013に変更
(上記よりWindows2000のサポートを終了)
・検索ツールバーの[前を検索][次を検索][次を置換]を制御するよう修正
・検索ダイアログの[ブックマーク]を制御するよう対応
・EmEditor v14.3.0からの新機能「垂直スクロールバーのマーカー表示」が有効であっても垂直スクロールバーにマーカーが表示されなかったのを対応
・[文字列の中央化にゆとりを持たせない]を[中央化の位置制御にゆとりを持たせる]に変更し、初期設定では中央化にゆとりを持たせないよう仕様を変更
・[ダイアログの表示位置を復元しない]機能を廃止
・[ダイアログのサイズ変更を許可しない]機能を廃止
・その他、細かな修正

Bookmarks plug-in (32-bit)

Bookmarks plug-in (32-bit) , Version 13, Bookmarks13x86.zip (38 KB) - Displays the list of bookmarks in a custom bar.
To use this plug-in, extract the archive, and copy the DLL file into the PlugIns folder (usually C:\Program Files\EmEditorPlugIns).

カスタム バーにブックマーク一覧を表示します。
このプラグインを使用するには、アーカイブを解凍し、DLL ファイルを PlugIns フォルダにコピーしてください (通常、C:\Program Files\EmEditorPlugIns)。

Transparent プラグイン (32ビット) ウィンドウ半透明表示

Transparent プラグイン (32ビット) ウィンドウ半透明表示 , Version 1.0.0, transparent3210000.zip (43 KB) - EmEditorのウィンドウを半透明表示にします。

DocNavi プラグイン (32ビット) ドキュメントナビゲータ

DocNavi プラグイン (32ビット) ドキュメントナビゲータ , Version 1.2.0, docnavi3210200.zip (88 KB) - ○概要
(主にキーボード操作で)一覧を表示して編集する文書を切り替えます。
WindowsのAlt+Tabによるアプリケーション切り替え機能のようなものです。
タブ有効時に同一グループ(同一ウィンドウ)の文書が対象となります。
また、ショートカットキー割り当ては必須です。

○使い方
・文書の選択
Ctrl+TabかCtrl+Shift+Tabを押すと、Ctrlを押している間、文書一覧を表示します。
この状態で、キー操作で切り替え先の文書を選択し、Ctrlを離すかEnterキーを押すと選択された文書に切り替えます。
選択切り替えは、
Ctrl+Tab 次の文書
Ctrl+Shift+Tab 前の文書
Ctrl+カーソル下 次の文書
Ctrl+カーソル上 前の文書
などです。
マウスでも選べるかと思います。

・インクリメンタルサーチ
キーボードでファイル名を入力するとカーソル位置から最初に一致するものを選択します。
設定で、前方一致か部分一致かを選択できます。

○バージョン履歴
Version 1.2.0
相対パス表示できるようにした。
多量の文書を開いているときに一覧の挙動が見苦しかったので多少改善。

WordCount plug-in (32-bit) Displays the number of words

WordCount plug-in (32-bit) Displays the number of words by Emurasoft, Version 5.00, wordcount500x86.exe (0.1 MB) - This plug-in does NOT work on the newest version of EmEditor.

本プラグインは EmEditor 最新版では動作しません。

Displays the number of words in the selection.

The Word Complete plug-in is already installed on EmEditor Professional v6 or later, and so you don't need to install this file if you are using EmEditor Professional v6 or later.

On Windows Vista, 7 or later, instead of double-clicking the installer in Explorer, you will need to click the right mouse button on the file, andselect "Run as Administrator" in the context menu.