EmEditor Help Tool

EmEditor Help Tool , eehelptool001.zip (55 KB) - This program allows you to specify a help file (*.chm) as an external tool for EmEditor.

You can specify external tool properties as:

Command: the path to eehelptool.exe
Arguments: “CHM file path” $(WordText)

Please see the screenshot included in the zip file.

Also see:

https://www.emeditor.com/forums/topic/get-help-on-function-using-standart-chm-files/

EmEditor Notes 1.0.1 (Windows Vista Sidebar Gadget)

EmEditor Notes 1.0.1 (Windows Vista Sidebar Gadget) , Version 1.0.1, EmEditorNotes101.gadget (0.3 MB) - This gadget allows you to write notes quickly, and continue editing with EmEditor. To use this gadget, Window Vista (32-bit or 64-bit) is required.

Version 1.0.1 adds more note colors and also includes bug fixes.

To install:
Run the downloaded file EmEditorNotes100.gadget.

EmEditorアイコンセット

EmEditorアイコンセット , Version 6, emedicon.zip (95 KB) - ◇新規追加◇
Assembler(asm)
C++(cxx/hpp/inl)
Cascading Style Sheets(css)
F#(fsi)
Java(java)
JavaScript(js)
PHP: Hypertext Preprocessor(php)
セットアップ情報(inf)
構成設定(ini)

◇拡張子一覧◇
Assembler(asm)
boo(boo)
C#(c#/cs)
C++(c/c++/cc/cpp/cxx/h/hpp/inl)
Cascading Style Sheets(css)
Cue Sheets(cue)
Delphi(dfm/dpr)
D言語(d)
F#(f#/fs/fsi)
Go 言語(go)
Java(java)
JavaScript(js)
Json(json)
Lazarus(lpr/lpi/lfm)
Lua(lua/wlua)
MSIL Assembler(il)
Music Macro Language(mml)
Objective-C(m/mm)
OCaml(ml/mli)
Pascal(pas/pp)
Perl(cgi/pl/plw/pm)
PHP: Hypertext Preprocessor(php)
PowerShell(ps1/psd1/psm1/ps1xml)
Python(py/pyw)
Resource Script(rc)
RDF(rdf/rss)
Ruby(rb/rbw)
Squirrel(nut)
Tcl(tcl)
VB.NET(vb)
セットアップ情報(inf)
構成設定(ini)

DelEE (Run before uninstall if EmEditor v9.04-9.16 uninstaller stops working)

DelEE (Run before uninstall if EmEditor v9.04-9.16 uninstaller stops working) by Emurasoft, DelEE.zip (28 KB) - If you have EmEditor Professional (Trial or Full-version) Version 9.04-9.16 installed on your system, and if the uninstaller stops working when you try to uninstall from Control Panel, please run this program (DelEE.exe). After running this program, you should be able to complete uninstalling EmEditor Professional. To uninstall EmEditor Professional, please go to Control Panel, select Uninstall a program, and then select EmEditor Professional to uninstall.

Detail Information

This program (DelEE.exe) removes the path to EmEditor from the PATH environment variable. The Uninstaller program for EmEditor Professional (v9.04-9.16) contains a bug that the uninstaller might stop working while trying to modify the PATH environment variable, depending on programs running concurrently. The uninstaller skips this modification if it can't find the EmEditor path in the PATH environment. We apologize for any inconveniences that this bug might have caused.

キーワード対応版 hh.exe

キーワード対応版 hh.exe , Version 1.0.0, hhh.exe (25 KB) - マイクロソフトのHTMLヘルプを表示するプログラムは、hh.exe(Microsoft HTML Help Executable)ですが、
このプログラムは、キーワードに対応していません。

そこで、キーワードに対応した hh.exe と言う事で、hhh.exe を作成しました。

使い方: hhh.exe "~.chm" Keyword
外部HTMLヘルプを開き、キーワードの表示を行います。

このプログラムを使うと、EmEditorを外部HTMLヘルプに対応させる事が出来ます。

登録方法:
ツール(T)→外部ツール(E)→外部ツールの設定(C)
新規(N)/プロパティ(P)
タイトル(T)→外部HTMLヘルプ
コマンド(C)→hhh.exe
引数(A)→"~.chm" $(CurText)

キー設定方法:
ツール(T)→現在の設定のプロパティ(P)
キーボード
分類(C)→外部ツール
コマンド(O)→外部HTMLヘルプ
追加するショートカット・キー(N)→何でも可
割り当て(A) ボタンを押下(←重要)
OK ボタンを押下

EmEditor Launcher

EmEditor Launcher , Version 1.02, EmEditor_Launcher.zip (25 KB) - This is a small application that can be used to replace the original notepad.exe so everytime you start your Text Editor by typing notepad EmEditor will start instead of the orginal notepad.exe. All EmEditor command line parameters is supported. In addition this file support wildcards for the filenames at the command line. Read the included ReadMe.txt for more details.

Only tested with EmEditor 6.x and 7.x. Not tested with Vista, but should work except replacing the original notepad.exe could be harder because of the file protection in Vista.

Fixed in 1.02: Now exclude directories when using wildcards regardless of what attributes is set. Read the included ReadMe.txt for the full release notes since version 1.00.

Notes: Emurasoft does not support this product nor guarantee it works. Use it at your own risk.

CreatePluginTemplate for VC++ EmEditorのプラグインソースを一発生成

CreatePluginTemplate for VC++ EmEditorのプラグインソースを一発生成 by nao4u, Version 1.03, CreatePluginTemplateV103.exe (0.2 MB) - ■はじめに
CreatePluginTemplateは、EmEditorPluginの「ソースコード」「リソース」「プ
ロジェクト」ファイルを簡単な手順で生成するツールです。
生成するソース一式は、Microsoft Visual C++ 6.0 (以降の)専用のソースコー
ドとなります。他のコンパイラは未対応となりますが、その分 MFC などを標準で
に利用できるようになっています。

■CreatePluginTemplateでできること
○ プラグイン名、プラグインの説明、著作者名を入力するだけで、指定された
場所に、ほぼ完成したプラグインのテンプレートを生成します。
○ テンプレート生成後は、実装したい機能にだけ集中して作業できます。
○ デバッグビルド時にEmEditorのPluginsフォルダに自動でDLLをコピーします。
○ VC++6.0に対応したプロジェクトファイルを生成します。
○ VC++7.0,7.1(.NET)でもプロジェクトを開くことができます。

■動作環境
基本的に、EmEditorの動作環境に準じます。
ただし、作者が外国語が苦手なので日本語版Windowsのみが対象です。

■インストールの仕方
二通りの方法があります。

(1)インストーラ版
CreatePluginTemplateVXXX.exe(XXXはバージョン番号です)をダウンロードし、
実行します。インストール画面が表示されるので、画面の指示に従ってインス
トールを行ってください。

(2)単なる圧縮ファイル版
CreatePluginTemplateVXXX.lzh(XXXはバージョン番号です)をダウンロードし、
適当なフォルダ(c:\Program Files\CreatePluginTemplateなど)に解凍してく
ださい。この方法ではレジストリは一切使用しません。

パソコンの操作に精通されている方は(2)を、そうでない方は(1)を使用するのが
良いと思います。

両者の違いは、(1)がアンインストールに必要な情報をレジストリに書き込むこ
とだけです。アプリケーションの機能には何ら変わることがありません。

■アンインストール
(1)でインストールされた方は、コントロールパネルの「アプリケーションの追
加と削除」から「CreatePluginTemplate」を選んでアンインストールしてくださ
い。

(2)でインストールされた方は、インストールしたフォルダをまるごと削除して
ください。この操作で、完全にアンインストールされます。

プログラム本体はレジストリへの書き込みをしていません。

■インストールされるファイルの内容
インストール先には以下のファイルが出力されます。
CreatePluginTemplate.exe     プログラム本体
CreatePluginTemplate.exe.manifest Win XP LUNA 対応ファイル
CreatePluginTemplate.txt     ReadMe(このファイル)
CreatePluginTemplate.ini     動作指定ファイル
PluginMain            プラグインソースコード格納フォルダ
_PluginMain.dsw         VC++6.0ワークスペースファイル
_PluginMain.dsp         VC++6.0プロジェクトファイル
PluginMain.cpp         メインソースプログラムファイル
PluginMain.def         エクスポート定義ファイル
PluginMain.h          メインソースヘッダファイル
_resource.rc          リソーススクリプトファイル
_+resource.rc          256色TRUEカラー用リソーススクリプト
resource.h           リソースヘッダファイル
StdAfx.cpp           プリコンパイル作成用ソース
StdAfx.h            プリコンパイルヘッダファイル
icon.bmp            小さいアイコン用ビットマップファイル
icon_16c_24.bmp         大きいアイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_16_b&w.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_16_default.bmp   アイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_16_hot.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_24_b&w.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_24_default.bmp   アイコン用ビットマップファイル
__icon_256c_24_hot.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_16_b&w.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_16_default.bmp   アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_16_hot.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_24_b&w.bmp     アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_24_default.bmp   アイコン用ビットマップファイル
__icon_true_24_hot.bmp     アイコン用ビットマップファイル

■plugin.h
生成されたソースコードをビルドするには、plugin.h が必要です。このファイル
は 次のように作成してください。
・EmEditorのヘルプを開く
・「プラグインリファレンス」-「ヘッダ(plugin.h)」ページを開きます。
・ヘルプに表示された内容全てを"plugin.h"として保存します。

EmEditor のバージョンアップに伴い、plugin.h は変更される可能性があります。
この場合、plugin.h を更新しなければ新しいバージョンに対応できない可能性
があることを覚えておいてください。

■ヘルプについて
ヘルプはありません。小さなツールなので、今後も作成する予定はありません。
ただし、Webページ上で使い方を紹介する予定です。

■著作権/転載など
このプログラムはフリーウェアです。
著作権は作者(2nd at nao4u)が保持しております。使用、転載、及び配布は自由
におこなって頂いてかまいません。その際、ファイルの内容に変更のないように
お願いします。転載後は事後でも連絡を頂けると有り難いです。雑誌などに添付
する場合は、その雑誌を送ってくれると嬉しいです。

尚、このプログラムの使用によって生じた損害等については作者は何も保証する
義務を負わないこととさせて頂きます。

■最新版の入手先
CreatePluginTemplateの最新版は、nao4uのWebページで公開します。
http://emeditor.nao4u.com/